人気が高まっている永代供養墓もあります

最近では永代供養墓の人気が高まっていますが、京都府宇治市にあるこちらの墓地にも永代供養墓があります。

永代供養墓は家族に代わってお寺の人が管理や供養をしてくれるという特徴があり、家族に負担をかけたくないと考える人や家族がいない人でも安心して入ることのできるお墓になっています。

こちらの墓地には永代供養墓として地蔵菩薩と聖観世音菩薩が建てられおり、地蔵菩薩は合祀用、聖観世恩は各位用になっていて、各位用の場合は家族で入ることもできるようになっています。

どちらのお墓も必ず年に2回合同法要が行われており、家族も参加することができます。

もちろん個人でお墓を建てることも可能で墓地の広さなども相談することができます。

TOP