愛犬・愛猫が亡くなったときに行うこと

現代はマンションやアパートなどの集合住宅でもペット飼育が可能になっていることが多いので、愛犬・愛猫が亡くなったときどうしていいか分からないというケースが増えています。

一戸建ての家でのことでしたら、埋葬したりお墓を建ててやったりできますが、マンションなどの集合住宅に住んでいるときは簡単にいきません。

愛犬や愛猫が死亡したときはまず、体勢を体の内側に曲げて楽な状態にしてあげて、遺体が傷まないように保冷剤や氷など冷たいものをくるんだ袋をタオルに包み、それを体のお腹と首元に当ててあげます。

こうして遺体を安置して、ペット葬儀の専門会社に連絡します。

大阪圏内でしたら、京阪ペットセレモニーが業界で評判が良いところです。

24時間365日連絡可能ですから電話連絡し、葬儀一連の流れの説明を聞きましょう。

火葬〜納骨まで、希望のスタイルを選択したら、後は担当者に任せていれば滞りなくペット火葬の全てが完了します。

あなたはただ、亡くなったペットの冥福と、一緒に過ごした幸せな時間を思い出してあげればいいのです。

TOP